|
研究室ギャラリー |
応用物理学会 第11回先進パワー半導体分科会講演会@Gメッセ高崎 (2024年11月)
▲ 長時間の発表をお疲れ様でした。卒業生の佐々木君も依頼講演を行いました。
Asia-Pacific ALD Conference (AP-ALD2024)@Shanghai (2024年10月)
▲ Che君,口頭発表をお疲れ様でした。女屋先生も招待講演を行いました。
卒業おめでとう! (2024年9月)
▲ Dr. Yang君 & Dr. Wang君,博士号取得,おめでとう!
▲ ふたりの卒業をお祝い@なかなかや in 柏の葉
2024応用物理学会秋期学術講演会@朱鷺メッセ,新潟 (2024年9月)
▲ M2 中島君,女屋先生,口頭発表をおつかれさまでした!
SSDM2024@アクリエひめじ (2024年9月)
▲ D3 Yang君,D2 呂君,口頭発表をおつかれさまでした!
物質系専攻 BBQ@柏キャンパス (2024年7月)
▲ 喜多専攻長の乾杯ではじまったBBQ。We are 物質系。
夏! スイカ!(2024年7月)
祝! 物質系専攻 マテリアル・機能設計学講座 フットサル大会 初優勝!!(2024年6月)
245th ECS Meeting へ行ってきました@San Francisco, CA (2024年5月)
▲ 喜多教授と,女屋助教がそれぞれ招待講演を行ってきました。
新入生歓迎! お花見@柏の葉公園 (2024年4月)
▲ B4 内田君,高久さん,前川君,喜多研究室へようこそ!
春季応用物理学会@東京都市大学 & 卒業生送別会 (2024年3月)
▲ 口頭発表の諸君(9件),お疲れ様。そして卒業生のD3 Chuさん,D3 田村君,M2 井上君,M2 佐々木君,B4 櫻川君,これからも頑張ってください。
学位取得 & 卒業おめでとう ! (2024年3月)
▲ D3 Chuさん,D3 田村君,博士号取得おめでとう。M2 井上君,M2 佐々木君,卒業おめでとう。これまでおつかれさま。
研究室スキー合宿@白馬コルチナ (2024年3月)
▲皆さんスキーもスノボも上達しました。
先進パワー半導体分科会 第10回講演会 (2023年12月)
当研究室から4件の発表(D3 Yang君,M2佐々木君,M1片桐君,M1中島君)を行いました。 M2佐々木琉君が講演奨励賞を受賞しました!
▲ 佐々木君,受賞おめでとう!分科会の田中幹事長より表彰して頂きました。
新入生 Che君の来日後 歓迎会@I.B.Diner in 柏の葉 (2023年11月)
▲ Che君,ようこそ喜多研究室へ!
上海交通大学への訪問 @Shanghai,China (2023年11月)
▲ 学生4名と喜多教授,女屋助教の計6名で訪問し,共同研究先のProf. Xiuyan Liのグループと共にWorkshopを開催しました。
ICST UGM 2023@Yogyakarta,Indonesia (2023年11月)
▲ 会議での招待講演の翌日,喜多教授がUniversity of Gadjah Mada (UGM),Chemistry Departmentの専攻長 Prof. Nurul Hidayat A先生.を表敬訪問しました。当研究室の卒業生で,現在UGMのProf. Adhi Dwi Hatmanto と一緒に記念撮影。
IWDTF2023@金沢商工会議所 (2023年10月)
当研究室から5件の口頭発表(D3 Chuさん,D2 Wang君,D1 Lyu君,M2 佐々木君,女屋助教)を行いました。D3 Chuさん,女屋助教の2名がIWDTF Yougn Researcher Award受賞しました!
▲ 中国科学技術院からの客員共同研究員 Dr. Nannan You先生も,Young Researcher Awardを受賞しています! 受賞発表の共同研究者の生田目博士(NIMS)とも記念撮影。皆さん,おめでとうございました!
中国科学技術院 微電子研究所 Dr. Nannan Youが客員共同研究員として来日しました(2023年10月)
▲ 2週間だけの短期でしたが,研究交流のため滞在して頂きました。
244th ECS Meeting (Fall 2023)@Gothenburg, Sweden (2023年10月)
▲ 女屋助教と喜多教授がそれぞれ強誘電HfO2に関する招待講演,SiC界面制御に関する招待講演を行いました。
応用物理学会秋季学術講演会@熊本城ホール (2023年9月)
▲ 卒業生の平井さんと共に。M2 井上君,M1 片桐君,発表をお疲れ様でした。
上海交通大学(SJTU)のProf. Xiuyan Liのグループが訪問 (2023年9月)
▲ Mini-Workshopやラボツアーを行って研究交流をしました。次は11月に上海でイベント開催予定です・・・。
SSDM2023@Nagoya (2023年9月)
▲ D3田村君,D3Chuさん,D2Wang君,D2Yang君,M2井上君,発表をお疲れ様でした。
新領域物質系専攻 BBQ (2023年7月)
▲ 恒例行事が復活です。飲み放題のビールと共に。
新領域物質系 松浦杯フットサル大会 (2023年6月)
▲ 戦力アップで大健闘でした。皆さん,お疲れ様でした。
卒業おめでとう ! (2023年3月)
▲ 青木君,武田君,社会人として頑張ってください。
パンフレット用 写真撮影 (2023年2月)
▲ 貴重な集合写真。
女屋崇 助教が着任です ! (2022年12月)
▲ 出口研究科長から辞令を受け取りました。
今年もお疲れ様でした@柏の葉 (2022年12月)
▲ 来年もよい年でありますように。
The 4th International Workshop on Gallium Oxide and Related Materials
(IWGO2022) @長野ホテル犀北館 (2022年10月)
▲ 海外の講演者も多く参加してくれた会議,武田君,お疲れ様でした。
2022 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2022)@幕張メッセ国際会議場 (2022年9月)
▲ 田村君,Yang君,Wang君,お疲れ様でした。
第83回応用物理学会秋季学術講演会@東北大学 (2022年9月)
▲ 田村君,発表お疲れ様でした。卒業生のKil君,共同研究者の野口さんと一緒に。
The 9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
(ISCSI-IX)@名古屋大学 (2022年9月)
▲ Yang君がYoung Researcher Awardを受賞しました。おめでとう!
新領域マテリアル・フットサル大会 (2022年6月)
▲ 皆さん大活躍でした。また次回も頑張ろう!
喜多教授が新領域創成科学研究科に着任 (2022年4月)
▲ 出口 敦 新領域創成科学研究科長より辞令を受け取りました
祝 卒業! (2022年3月)
▲ 長谷川君,就職先でも頑張ってください。井上君,佐々木君,豊田君は引き続き,修士課程でも頑張ろう。
祝 卒業! (2021年9月)
▲ Siri,Kil-kun,Congratulation on your PhD degree! 博士号取得,おめでとう。Yang-kun,
please try best in your doctoral course research. Yang君は博士課程でもがんばってね。
祝 卒業! (2021年3月)
▲ 佐俣君,田村君,修士課程修了,おめでとう! 佐俣君は就職先でも頑張ってください。田村君は,いよいよ博士課程のスタートです。頑張って。
▲ 籾山君,佐賀君,武田君,卒業おめでとう。
祝 卒業! (2020年3月)
▲ 小柳君,濱口君,就職先でも活躍してください。金田君,長谷川君,劉君は引き続き大学院でも研究を頑張ろう。
先進パワー半導体分科会講演会@広島国際会議場 (2019年12月)
▲ 今年も大勢の参加者で盛り上がりました。
ISCSI-VIII@東北大 片平キャンパス (2019年11月)
▲ Chuさん,発表お疲れ様でした。
IWDTF2019@東工大 大岡山キャンパス (2019年11月)
Best Paper Award(Adhi君&喜多准教授),Young Award (濱口君)受賞!
▲ 名古屋大学,浙江大学,東大の皆さんで一緒に。M2 濱口君がYoung Awardを受賞しました!! さらにAdhi Dwi Hatmanto君と喜多准教授の共著がBest Paper Awardを受賞しました。 おめでとうございます!
Prof. Leonard Feldman (Rutgers大)をお迎えしてワークショップを開催しました。(2019年10月)
▲ いつまでもお元気なFeldman先生,刺激的な講演をありがとうございました。Prof. Feldmanを囲んで Prof. X. Li
(上海交通大),鳥海名誉教授,松下准教授(東工大),平井博士(産総研)と喜多准教授。 |
|
ICSCRM2019@京都国際会議場 (2019年10月)
▲ OBの平井さん登場。Kil君,小柳君,田村君,発表はお疲れ様でした。中国から参加のOB,Wang先生,Li先生,共同研究で招待講演者の野口さんもご一緒に。
応物学会2019@北海道大学 (2019年9月)
▲ Kil君,佐俣君,お疲れ様でした。 |
▲ 本場のジンギスカンですね |
祝 卒業 (2019年9月)
▲ Adhi博士,インドネシアで頑張ってください。Chuさんは博士課程でも頑張って。
SSDM2019@名古屋大学 (2019年9月)
↑ OBのLeeさんと一緒。Adhi君,濱口君お疲れ様でした。
Adhi君ファミリーとインドネシア料理ディナー。
アボガドジュースは国民飲料ですね → |
|
|
最終発表/中間発表 打ち上げ (2019年7月29日) @あじひろ(本郷三丁目)
▲ 皆さん,発表お疲れ様でした。
清華大学−東京大学 合同シンポジウム@北京 (2019年5月27〜30日)
祝! 卒業 (2019年3月)
▲ 西田君,ついに修了です。メーカーでの活躍を期待しています。
卒業の3人は引き続き大学院で頑張ろう。
応物学会@東工大大岡山キャンパス (2019年3月)
▲ 7件の口頭講演,発表者諸君はお疲れ様でした!
発表お疲れ様 イタリアン(Puento@本郷) (2019年2月)
▲ 西田君,鈴木君,田村君,渡邉君,お疲れ様でした!
電子デバイス界面テクノロジー研究会 @三島 (2019年1月)
▲M1 濱口君が「安田賞」を受賞です。おめでとう!
紅葉@本郷キャンパス (2018年11月)
ACSIN-14/ICSPM26 @仙台 (2018年10月)
▲タイムトリップしてきたそうです。
▲口頭発表お疲れ様でした。
留学生歓迎会 @鮮魚家 (本郷) (2018年10月)
▲新たに3名の留学生を迎えました。宜しくお願いします。
SSDM2018@Univ of Tokyo (2018年9月)
▲発表を行った諸君,発表お疲れ様です。
ECSCRM2018@Birmingham, UK (2018年9月)
▲素敵な国際会議場でした。
祝! 卒業 (2018年9月)
▲Siri君,おめでとう。次は博士課程です。
卒論生歓迎会 (2018年4月)
▲ 3名の卒論生を新たに迎えて新体制がスタートしました。
祝・卒業! お花見@上野公園 (2018年3月)
▲ 平井君,鎌田君,作田君,濱口君,小柳君,卒業おめでとう!
第65回応用物理学会@早稲田大学 (2018年3月)
▲ Adhi,作田君,西田君,小柳君,濱口君,発表をお疲れ様でした。
ついに研究室OB会開催! @根津,MOMO (2018年3月3日)
▲ 現役/OBを合わせるとすごい人数になりました。また集まりましょう!
SISC2017@San Diego, CA (2017年12月)
▲ D3 平井君, M2 鎌田君,発表お疲れ様でした! 美しい天気でしたね。
IWDTF2017@奈良 東大寺文化センター (2017年11月).
▲ D2 Adhi Dwi Hatmanto君がYoung Awardを受賞しました。おめでとう!
M2 作田君,M2 Siri,M1 西田君もお疲れ様でした。
先進パワー半導体分科会 第4回講演会@名古屋国際会議場 (2017年11月).
▲ D3 平井君,D2 Adhi,M2 作田君,M1 西田君,お疲れ様でした。
この会議ではいつでもポスター発表は大変だ。
Farewell Party at Wagyu Yakiniku PANGA (@御徒町,2017年9月)
▲ 費嘉陽君,李為東君,卒業おめでとう! ハラールな焼肉屋さんにて。
SSDM2017@仙台 (2017年9月).
▲ SSDM会議直後に行われたImPACT報告会@東北大学にて。
応用物理学会秋季学術講演会@福岡国際会議場 (2017年9月).
▲ M2鎌田君,M1Siri,M1西田君,発表ご苦労様でした。最後に天気回復。
INFOS2017@Potsdom, Germany (2017年6月).
▲ D3費嘉陽君,おつかれさまでした。
第二回 東大ー清華大学 合同シンポジウム@北京 に参加しました(M2 鎌田君,喜多准教授) (2017年4月).
▲ 清華大のキャンパスも,故宮も広かった・・・・。
株式会社デンソー 基礎技術研究所 表敬訪問 (2017年4月).
▲ 企業の研究所はどんな印象でしたか?
新4年生ウェルカムパーティー @大八 in 根津 (2017年4月).
▲ 小柳君,濱口君,ようこそ当研究室へ!
花見@上野公園 (2017年4月).
▲ 満開でしたね。
卒業生 追いコン@ 炙り酒屋 縁 Yukari in 本郷 (2017年3月).
▲ 梶房君,黒山君,卒業おめでとう。社会人として頑張ってください。
応用物理学会 at パシフィコ横浜 (2017年3月).
▲ 皆さん,発表お疲れ様でした! (9件の口頭発表を行いました)
海外から新メンバー加入 ウェルカムパーティー @上野 Halima kebab biryani (2016年10月).
▲ Welcome! Adhi, Siri,and Chu-san. ハラールなカレー屋さん。
SSDM2016@つくば国際会議場 (2016年9月)
▲ 費君,平井君,梶房君,鎌田君,口頭発表お疲れ様でした。
中間発表お疲れ様 暑気払いだパーティー @春日 遠州屋 (2016年7月)
▲ 計画発表,中間発表は無事に終わりました。
修了,卒業,おめでとう! (2016年3月)
▲ ハリー ?
第63回 応用物理学会春季学術講演会@東京工業大 大岡山(2016年3月)
▲ 研究室から7件の口頭発表を行いました。(Fei君,鎌田君,平井君,藤野君,梶房君,黒山君,大石君,お疲れさまでした)
修論・卒論発表会が終了! ピザパーティ (青いナポリ@小石川) (2016年2月)
▲ 鎌田君,作田君,藤野君,大石君,お疲れさまでした。
大石竜輔君が2016 Joint MMM-Intermag Conference (San Diego, CA)で口頭発表を行いました。(2016年1月)
今年もお疲れさまでした・・・忘年会 (2015年12月)
▲ たこ焼き大会。来年の運勢を占いました。
紅葉の美しい季節になりました。もみじ狩り@小石川植物園 (2015年11月)
清華大-ソウル国立大-東大 学生ワークショップ@中国河北省 秦皇島にFei君,平井君が参加しました。 (2015年11月)
▲ ワークショップ後には万里の長城の東端,山海関の見学ツアー。引率の井上博之教授と一緒に記念撮影。
平井君,喜多准教授がICSCRM2015@Giardini Naxos, Italyで2件の口頭発表を行いました。(2015年10月)
▲ 美しい海と街並み。タオルミーナ。
SSDM2015@札幌国際会議場にて4件の発表を行いました。(2015年9月)
▲Fei君,平井君,藤野君,梶房君,お疲れさまでした。
喜多研究室の設立時メンバー,古場治郎君が卒業です。おめでとう!(2015年9月)
第76回秋季応用物理学会@名古屋国際会議場にて2件の口頭発表を行いました。 (2015年9月)
▲ 大石君,藤野君,お疲れさまでした。
卒論計画発表と,修士/博士 中間発表が終了しました! 寿司パーティー (雛鮨@ 銀座,2015年7月)
▲ 鎌田君,作田君,大石君,藤野君,Misha,Jiayang,おつかれさま!
卒業,おめでとう。(2015年3月)
▲ 菊地君,平井くん,卒業おめでとう。平井君は研究科長賞を受賞です。
▲ 梶房君,瀬川君,卒業おめでとう。
第62回 応用物理学会春季学術講演会で4件の口頭発表を行いました。(2015年3月,東海大学湘南キャンパス)
▲菊地君,平井君,大石君,藤野君,お疲れ様でした。トルコ料理もよかったね。
2014年度 卒論/修論 おつかれさまでした (とんかつ ぽん多@湯島,2015年2月)
▲肉汁光るとんかつ。低温で揚げるんですって。
45th IEEE SISC @San Diego にてM2平井悠久君が発表を行いました。(2014年12月)
▲会議終了後はUC San DiegoのProf. S. Dayehを表敬訪問しました。
BBQパーティー @銀座 BBQ de Ginza(2014年11月)
先進パワー半導体分科会 第1回講演会で,当研究室から2件の発表,1件の招待講演を行いました。M2 平井悠久君が「研究奨励賞」を受賞しました。おめでとう!
(2014年11月)
▲表彰式にて先進パワー半導体分科会の木本会長と記念撮影。
新しいメンバーが加わりました!ウェルカムパーティー ・・・かねけん@根津にて (2014年10月)
第75回応用物理学会秋季学術講演会(札幌)で当研究室から2件の発表を行いました (2014年9月)。大石君,藤野君,お疲れさま!
2014 Int. Conf. on Solid State Devices & Materials (SSDM) で当研究室から3件の発表を行いました
(2014年9月)。
M2中間発表/B4計画発表 おつかれさま会 (兼 研究室創設3周年)
・・・ 彬@千駄木にて (2014年7月)
▲ お魚の美味しいお店でした。皆さん,お疲れ様でした。卒業まで頑張ろう!
喜多准教授がKinsale, Irelandで開催のWODIM2014にて招待講演 (2014年6月)。
新入生歓迎ビアパーティー! @Franziskaner 御茶ノ水 (2014年 4月)
▲ 梶房君,瀬川君,ようこそ 喜多研究室へ。
▲ アイスバイン争奪戦。 |
▲ ねこバス,ですね。 |
花見 @上野公園 (2014年 4月)
▲ 2年ぶりの花見。散り際の桜がきれいでした。
▲ 新B4 梶房君が初登場。
祝 ・卒業。 (2014年 3月)
▲ 大石君,藤野君,卒業おめでとう! 4月からもがんばろう。
卒論発表お・つ・か・れ・さ・ま ワインパーティー開催 (2014年 2月,上野)
▲ 大石君,藤野君,おつかれさまでした! とろとろのほほ肉はよかったね。
第19回ゲートスタック研究会 -材料・プロセス・評価の物理-が湯河原にて開催されました。(2014年 1月)
▲ 招待講演のSamares Kar先生(IIT, インド)と記念撮影。温泉も堪能。
2013年 忘年会。卒業生の栗原君と鍋を囲んでJenga大会。
▲予想外の長期戦。最後のブロックを積んで優勝したのは2年生 自由研究 喜多チームからゲスト参加の岡村君。今後の活躍に期待しています!
2013年秋の学会シーズン。ICSCRM2013は宮崎シーガイアコンベンションセンターにて開催されました。
▲ 口頭発表もポスターも,多くの聴衆を集めて議論が盛り上がりました。
▲ 宮崎といえばチキン南蛮。元祖の店「おぐら」さんで堪能。フルーツもトロピカル。
新卒論生2名を迎えての歓迎会(2013年4月)。
▲ カオスな店長と記念撮影 @ZAKURO
▲ 藤野君,大石君,ようこそ当研究室へ。
▲ 食って,踊って,水タバコ。
B4菊地君,栗原君,平井君,卒業おめでとう!(2013年3月)
B4 平井悠久君が『日本鉄鋼協会・日本金属学会 奨学賞』を受賞!(2013年3月26日)
▲ 工学部長賞の蒋君と一緒に記念撮影。
M2宮川君の修論発表/B4菊地君,栗原君,平井君の卒論発表が終わりました!(2013年2月)。お疲れ様でした。
▲ ごちそう♪ で慰労会です。
共同研究を進めているIBMワトソン研究所からDaniel C. Worledge博士が来日しました(2013年1月)。
米国シカゴにて開催の12th Joint MMM/Intermag Conference でM2宮川君と喜多准教授が成果発表を行いました。(2013年1月)
▲ 会場のHyatt Regencyにて。口頭発表で苦労しましたね。お疲れ様。
▲ 94階から望むシカゴの摩天楼 ・・・
MERRY CHRISTMAS! (2012年12月)。
・・・ 来年もよい年となりますように♪
平井君 ハッピーバースディ (2012年11月)。ついでに菊池君の誕生日もお祝い。
大阪中央公会堂 で開催のSiC研究会 第21回講演会。平井君,発表お疲れ様でした (2012年11月)。
▲ 大阪中央公会堂。重要文化財です。
▲ お疲れ様でした。参加人数600人,大盛況でしたね。
M1 古場治朗君,中間発表おつかれさま鍋パーティー (2012年10月)。
ICEAN2012(Int. Conf. on Emerging Advanced Nanomaterials) @Brisbane で喜多准教授が招待講演を行いました。(2012年10月)
▲会場近くではコアラもカンガルーも放し飼い。
ECS 2012 Fall Meeting (PRiME2012) @Honoluluへ行ってきました。(2012年12月)
▲ Hawaii Convention Centerにて
ICAUMS2013@奈良 (2012年10月)とSSDM (International Conference on Solid State
Device and Materials) @京都 (2012年9月)
▲ 奈良公園内の会場で発表してきました! ICAUMS@奈良
▲ 宮川君,初体験の国際会議。SSDM@京都
秋の応用物理学会@松山 (2012年9月)
▲ 宮川君,古場君,発表お疲れ様でした!
▲ しまなみ海道! 美しい来島海峡を一望。
M1 古場君 ハッピーバースディ (2012年5月)
喜多研究室 新4年生歓迎 お花見@上野公園 (2012年4月)
▲ みんな集合。新しい仲間が増えました。
▲ 新4年生諸君,ようこそ喜多研究室へ。小橋君,生研でも頑張って下さい。
▲ 上野の桜は満開でした!
B4 小橋君 学会発表 (電気化学会 2012年3月31日 浜松)
卒業式 !(2012年3月23日) 古場君,小橋君,卒業おめでとう。
卒論打ち上げパーティー@上野 !(2012年2月)
▲ 焼き肉。たくさん頂きました♪
▲ 喜多研 第一回ダーツ大会。勝者は・・・ ?
研究室風景(2012年2月) --- 分子模型作成中です。
↑ BCC構造の金属(白い結合)とSC構造の化合物(緑の結合)の界面。
SiとCでつくられる4H-SiCと3C-SiC構造。
米国 Santa Fe市で開催のPCSI-39にて喜多准教授が招待講演を行いました。 (Jan. 2012)
喜多研究室 第一回 忘年会!(2011年12月9日)
・・・ 美味しかった ♪
喜多研メンバー with 自由研究に参加の2年生
第40回 薄膜・表面物理基礎講座@お台場 (2011年11月10日)
学生諸君,アルバイト御苦労さまでした。講座はとても勉強になりました。
喜多研メンバー と 講座幹事 影島様で記念撮影。
キックオフミーティング@根津 (2011年8月5日)
順次公開予定
|
|